ろうきん SDGs Report 2022
24/28

「震災からの復興、被災者への支援」および「当金庫が定める社会貢献活動」に取組むNPO・ボランティア団体の活動を支援します! 東北ろうきんでは、事業計画の基本方針の1つに「震災からの復興、被災者への支援継続に 東北ろうきんでは、事業計画の基本方針の1つに「震災からの復興、被災者への支援継続に取組む」ことを掲げ、東日本大震災における甚大な被害を受けた地域を営業エリアにもつ金融機関取組む」ことを掲げ、東日本大震災における甚大な被害を受けた地域を営業エリアにもつ金融機関の責務として、被災された勤労者の生活の再建、支援活動を継続して取組んでおります。の責務として、被災された勤労者の生活の再建、支援活動を継続して取組んでおります。 その中で、東北ろうきんだけでは解決できない様々な地域の課題については、被災した地域や被 その中で、東北ろうきんだけでは解決できない様々な地域の課題については、被災した地域や被災者の支援を行うNPO等の活動を支援することで、より多面的に支援活動を行うことができると考災者の支援を行うNPO等の活動を支援することで、より多面的に支援活動を行うことができると考えております。えております。 また、地域においては様々な社会的課題があり、勤労者の生活不安は多岐にわたっております。 また、地域においては様々な社会的課題があり、勤労者の生活不安は多岐にわたっております。金融機能だけで解決できない様々な社会的課題については、課題の解決に向けて取組んでいるN金融機能だけで解決できない様々な社会的課題については、課題の解決に向けて取組んでいるNPO等の活動を支援することで「人々が喜びをもって共生できる社会の実現」を目指したいと考えてPO等の活動を支援することで「人々が喜びをもって共生できる社会の実現」を目指したいと考えております。おります。 そこで、「東日本大震災からの復興、被災者支援に従事している団体」および「社会貢献活動に従 そこで、「東日本大震災からの復興、被災者支援に従事している団体」および「社会貢献活動に従事している団体」の中から活動内容が顕著であり、今後も継続されることが見込める団体に対して、事している団体」の中から活動内容が顕著であり、今後も継続されることが見込める団体に対して、今後の活動を支援する目的で助成を行います。今後の活動を支援する目的で助成を行います。 東北ろうきんは、社会が抱える様々な課題の克服に向けて取組むNPO等を支援することで、「人々 東北ろうきんは、社会が抱える様々な課題の克服に向けて取組むNPO等を支援することで、「人々が喜びをもって共生できる社会の実現に寄与する」ろうきんの理念の実現を目指しています。が喜びをもって共生できる社会の実現に寄与する」ろうきんの理念の実現を目指しています。ろうきんは、働く人の夢と共感を創造する協同組織の福祉金融機関です。ろうきんは、会員が行う経済・福祉・環境および文化にかかわる活動を促進し、人々が喜びをもって共生できる社会の実現に寄与することを目的とします。ろうきんは、働く人の団体、広く市民の参加による団体を会員とし、そのネットワークによって成り立っています。会員は、平等の立場でろうきんの運営に参画し、運動と事業の発展に努めます。ろうきんは、誠実・公正および公開を旨とし、健全経営に徹して会員の信頼に応えます。23 北海道ろうきんでは、北海道内の各生協団体と連携した取組みを進めています。北海道ろうきん創立70周年を記念して2021年11月~2022年3月までの期間に生協組合員の方が融資や資産形成商品を申し込むと先着でコープさっぽろの電子マネーなどがプレゼントされるキャンペーンや、大学生協と連携した口座開設キャンペーンと奨学金問題への啓発取組みの実施、北海道生活協同組合連合会とのSDGsを基本活動テーマとした「相互連携協力の推進に係る協定」の締結など、協同組合間の連携により、安心して暮らせる共生社会の実現に向けた取組みを進めています。 東北ろうきんでは、東日本大震災における甚大な被害を受けた地域を営業エリアにもつ金融機関の責務として、被災された勤労者の生活の再建、支援活動を継続して取り組んでいます。金融機能だけでは解決できない様々な社会的課題に取り組んでいるNPO等の活動を支援することでろうきんの理念に掲げる「人々が喜びをもって共生できる社会の実現」をめざしています。2021年度は「東日本大震災からの復興、被災者支援に従事している団体」および「社会貢献活動に従事している団体」に対し、10団体総額300万円の助成金を交付しました。 中央ろうきんでは、「ひと・まち・くらし」づくりに役立つ発想豊かな活動や働く人が直面する課題に対して多様な働く場・機会の創出に取り組む地域の市民団体を応援する取組みを行っています。本制度では、毎年の応募・選考を経て、最長で3年間継続して助成を受けることができます。助成先と面談(オンラインを含む)してヒアリングを行い、定期的に報告書の提出を受けることで助成事業の進捗状況を把握するとともに、助成先のフォローアップにも取り組んでいます。2021年度は、24団体へ総額1,180万円の助成を行いました。 新潟ろうきんでは、地域の課題解決に尽力する団体と連携し、「《あんしん》して暮らせる地域社会」の実現に向けて「あんしんスマイルプロジェクト」の取組みを進めています。本プロジェクトの一環として、新潟ろうきん全職員(544名)が、地域の「共助」の役割を担う団体の支援と地域活動の理解を深めることを目的に、地域のNPO等団体の活動に参加しました。フードバンクの活動や地域の清掃活動等を通じて、地域と関わりながら誰もが安心して生活できる社会づくりに貢献していきます。ろうきんは、利用者・会員団体とのパートナーシップや、行政・協同組織などとのネットワークを活かして、地域が抱える様々な社会課題に取り組む「共生社会の実現」をめざしています。また、環境・社会への配慮や企業統治が優れた企業・団体への投資を通じた持続可能な社会づくりにも取り組んでいます。北海道ろうきん生協との連携東北ろうきん東北ろうきん復興支援・社会貢献団体助成金制度中央ろうきん中央ろうきん助成制度「カナエルチカラ」新潟ろうきん地域の課題解決に向けた団体との連携Partnership-パートナーシップ-

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る